続けられることを願って3度目の正直ということにしておこう。
さて、もう新年明けて5日も経ったけれども今年の目標。
ドイツ語TestDaf平均4取る。
瀕死の状態の英語をどうにかする。
ブログ続ける。
読書する。
怠惰を少しましにする。
怠惰に関してはもう完治するものに思えないので諦めモード。
ふむ。とにかくドイツ語に関しては頑張ろう。
そういえば忘れないうちにドイツの新年について書いておこうと思う。
まず、クリスマスあたりから頻繁にあちこちで爆竹の音が聞こえる。
大晦日の日は道で爆竹やら花火やら投げている若者がいる。
年越しはちょっと郊外の知り合いの家に呼んでもらってそこの家で年越しだったが、
郊外とは言えあちこちの家が打ち上げ花火してる!
中継でケルンの年越しの様子やってたけど街中から花火がポンポン上がっててすげー
とある日本人がドイツの年越しをボロカス言っていたのでちょっと恐れてましたが
私はドイツの年越し、気に入った。